朝から晩まで子供のように海で遊びました
朝は肌寒いぐらいで、窓を閉めて寝るような状態でした。それでも日が上がると暑い事。今日はヨット初体験のTさんがゲスト。セーリングの基本と、海の感覚を体験していただきました。
朝は8時半過ぎに夜須へ到着。さっそくぎ装し始めたところにTさんが現れました。そして2人で一緒にぎ装しました。
9月25日から始まる千葉国体遠征組が、自主練習するようです。シーホッパーSRと470がぎ装していました。私らのヨットと異なり、底もぴかぴかなのです。
ヨットは初心者であると謙遜されておられたTさんでしたが、実はパラグライダーは12年もされていたとか。同じ風を利用して遊ぶスポーツには変わりはない。さすがに風をつかむのは早い。
もやい結びも知っておられるし、真底楽しんでおられました。
今日は沖縄付近の台風11号の影響なのか、波が高いので2人で乗りました。しかし朝の9時半に出艇、12時過ぎに戻り、ランチタイム。午後1時過ぎに出艇して戻ったのが4時過ぎ。片づけして自宅へ戻ると午後6時。
いやはや楽しくて1日海で遊んでいました。たのしい「シルバー・ウイーク」の1日でした。新しいヨットの仲間ができまして何よりです。早速YASU海の駅クラブの会員にもなっていただきました。
今日は波も荒いので、海の上の写真はありません。
| 固定リンク
コメント