« 民主党代表選挙の展望 | トップページ | 南海地震へのカウントダウン »

2010.09.01

期待できそうな日本代表監督

 ”迷走”していたサッカー日本代表監督がようやく決定した。イタリア人のアルベルト・ザッケーロ氏(57歳9だそうです。イタリアセリアAのチームを渡り歩いた監督であるとのこと。温和で対話型監督というのも日本に合うかも知れない。

 断片的な報道では、寿司が好物。親日家のようですが単身赴任であるとか。確かにセリアAで優勝したとか、下位チームを躍進させた実績がありますが、それは10年ほど前のこと。最近の10年は結果を出しきれていないようです。

 ただ直接イタリアで指導を受けた大黒選手などは「いい監督でした」と称賛しているので、いい監督なんでしょう。
 
 なによりいいと思ったのはセリアAでACミランを優勝させたこと。その当時のオーナーはべルルスコーニ現首相。なにかとサッカーの戦術まで口出しするわがままオーナー。口出しを断固拒んだため、優勝監督でありながら解任された硬骨漢であることです。

 ザッケーロさんがどれだけ日本に馴染み、奥さんまで連れて来て腰を据えてくれるのか。日本代表は期待どうり強くなるのか楽しみです。

 しかし現実は「攻撃的なチームにしたい」と言う、日本サッカー関係者の願望とは裏腹に、今回のキリンカップのFWは2人しか招集されておりません。たしか岡崎と森本しかいませんでした。

 日本サッカーをどう成長させていくのか楽しみではあります。

|

« 民主党代表選挙の展望 | トップページ | 南海地震へのカウントダウン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 期待できそうな日本代表監督:

« 民主党代表選挙の展望 | トップページ | 南海地震へのカウントダウン »