« 入野みかん園を視察しました | トップページ | ハローワーク跡が解体か? »

2010.09.12

大丈夫なのか日本サッカー代表

 8月末にようやく日本代表監督が決まった.イタリア人監督だそうです。セリアAの強豪チームを率い、結果を出した実績があるようです。どうなのでしょうか?

 世界中から選手があつまるイタリア・リーグと、極東のサッカー後進国の日本。監督のヤル気があるのでしょうか?

 「攻撃的なサッカー」を今後の日本の目標と言う割には、日本の事を知っているのでしょうか?選手とのコミュニケーションは上手く行くのでしょうか?

 スペインやアルゼンチン系の監督候補が上がっていただけに、意外な気もします。

 オシム元監督や、日本サッカーを敵の立場でよく知っているヒディング氏などもあっただろうに。

 なんか「名前負け」をしなければ良いなとも思いますね。

 温厚な監督のようで何よりでした。「攻撃」が問題な日本代表。FWを発掘することからはじめるべきでしょう。

|

« 入野みかん園を視察しました | トップページ | ハローワーク跡が解体か? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大丈夫なのか日本サッカー代表:

« 入野みかん園を視察しました | トップページ | ハローワーク跡が解体か? »