« 三島由紀夫氏が自決して40年とか | トップページ | 就職難は構造的になったのでは・・・ »

2010.11.25

やったU21男子も金メダル!

 アジア大会男子サッカー決勝は、日本VSUAE。UAEは北朝鮮と韓国を延長の末に破り勝ち上がってきたチーム。自力はあるが疲れているのではというのが下馬評。
 
 しかし前半動きがいいのはUAE.引いて守る堅守の中東勢。カウンターというパターンではなく、中盤でパスを繋ぎ、ロングボールも多用する。9番と11番のUAEの選手は早くて上手い。何度か危ないピンチがありました。

 よたよたしながらも日本はなんとしのぐ。前線のキープできない。チャンスは山崎と永井がドリブルできりこんだときぐらいか。両チーム得点なく前半は0-0。後半が勝負の試合ですね。

 前半は押し込まれていましたが、後半になり陣形をコンパクトにすることを意識しだしてから、中盤でパスがまわるようになり、UAEゴールへ迫るようになる。逆に絶対絶命のピンチもポストに救われる。

 後半28分ごろに角度のないところから実藤がシュート。見事にゴール!、日本先制点。
Nigole1_r

 これからリズムがよくなりボールがまわり、セカンドボールが取れるようになる。連戦の延長戦の疲れなのかUAEは足が止まるようになってくる。

 ボールをキープしながら攻撃に時間を使いながら、日本は試合を運びついに日本が優勝しました。やりました。なでしこに続いて男女のサッカーでの優勝です!「弱い」といわれ、Wユースへいけなかったチームがアジアを制覇しました。とてもいいことです。
Nihonyuushou_r

 FWの長井は成長株。将来の日本代表のストライカーになってほしい。足が速く上手い。アジアでは敵なしでした。世界へ通用するかどうかはこれからでしょう。きっと代表にもザック監督は招集することでしょう。これで来春の就職先も困らなくなりましたし。名古屋か川崎でプレーすることになるでしょうから。


 UAEも北朝鮮や韓国を延長で破り勝ち上がってきたチーム。wユースへも出ているU-21.従来の堅守・カウンターの中東チームカラーではない。身体能力があり、パス回しも上手い。良いチームでした。中東勢はイランといい、サウジもいますし、最近伸びてきているバーレーンもいます。

 1月開幕のフル代表のアジアカップで日本代表の実力が検証されることになりますね。

 

|

« 三島由紀夫氏が自決して40年とか | トップページ | 就職難は構造的になったのでは・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やったU21男子も金メダル!:

« 三島由紀夫氏が自決して40年とか | トップページ | 就職難は構造的になったのでは・・・ »