« 重たい11月が終わってしまった | トップページ | 小さな我が家の地デジテレビ »

2010.11.30

凍結が解除された下知市民図書館

Simozitosyokan01_r

(現在の下知市民図書館。2階部は危険ということで5年前から使用禁止になっています。)

 高知市は財政難を理由に、改築が凍結されていました下知市民図書館の改築の凍結をようやく解除しました。

 平成19年3月に策定された下知図書館整備基本構想・基本計画どうりに、3階建ての図書館とコミュニティ・ホール。屋上部には防災倉庫などを備え、現行の施設が改築されます。
Simozityosyokanmiraizu1


Shimozitosyokanmiraizu2

(完成予想図は、平成19年3月策定の「下知図書館整備基本構想」より)
 
 現在の下知図書館は、2005年から「危険だ」ということで、2階部のコミュニティ・ホールの使用が禁止され、財政難を理由に改築が延期され続けてきました。

 ようやく高知市はこのたび「凍結」を解除し、下知図書館の改築が動き出しました。2011年度から着工し、2013年度に完成予定です。「地域活性化公共投資基金」も活用し、約4億円の予算で改築工事を行うようです。

 地域住民の悲願の1つがようやく実現に向かいました。

 高知新聞記事  下知図書館改築計画凍結を解除

 11月30日の高知新聞朝刊の記事です。

Kouchinewssimozitosyokan_2

|

« 重たい11月が終わってしまった | トップページ | 小さな我が家の地デジテレビ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凍結が解除された下知市民図書館:

« 重たい11月が終わってしまった | トップページ | 小さな我が家の地デジテレビ »