« 安芸方面へ行きました | トップページ | 頑張れ鈴木宗男さん »

2010.12.07

”はやぶさ”はやはり凄い技術

 小惑星探査機「はやぶさ」が「凱旋し」全国各地で展示され、どこも大人気であるといいます。

 地球以外の惑星から物質を持ち帰った実例は1969年の月から持ち帰ったアポロ宇宙船以来ですから。当時は翌年の大阪万国博でも「月の石」が展示されていました。

 わたしもその「行列」を眺めたことでした。なにかと悲観的になる日本人ですが、なかなかどうしてたいしたものです。

 こういう宇宙技術は「仕分け」したらいかんと思います。わけのわからん連中が偉そうに「事業仕分け」なんぞするものではないでしょう。

 科学というのはコストもかかることでしょう。金食い虫ですが、躊躇しておれば技術立国にはならないのですから。

|

« 安芸方面へ行きました | トップページ | 頑張れ鈴木宗男さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”はやぶさ”はやはり凄い技術:

« 安芸方面へ行きました | トップページ | 頑張れ鈴木宗男さん »