« 師走の北四国巡業 | トップページ | 何故ブログにこだわっているのか »

2010.12.09

地震はいつ来るかわからない

 もう何10年も研究していますが、地震予知は依然として確立されていません。日本列島は地震で出来た島。それだけに地震大国といわれているはずです。世界の地震の1割が狭い日本で起きているというのですから。

 それにしても市民各位の地震への関心が薄いのはどうしたことでしょうか。

 もちろん今日明日の生活が大事であることは否定できません。ですが、南海地震・東南海地震のカウントダウンは始まっています。絶対に起こらないことはない。起こるのです。

 想定される被害は甚大なものであるのに、市民も行政も動こうとしない。実に愚かな県民・市民と言えるでしょう。

 龍馬ブームも産業振興も、防災対策があってこそのもの。浮ついたブームに県や市のリーダーたちが便乗する姿はおぞましい。市民もきちんと分別を高めないといけない。

|

« 師走の北四国巡業 | トップページ | 何故ブログにこだわっているのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地震はいつ来るかわからない:

« 師走の北四国巡業 | トップページ | 何故ブログにこだわっているのか »