« 宿敵オーストラリアには勝ってほしい | トップページ | 1月29日の夜須の海 »

2011.01.29

韓国ーウズベキスタン戦を観戦

 28日は業界の新年会がありました。しかも29日には夜須で強風の中セーリングを予定しています。しかしアジア・カップの3位決定戦はなんとしてもテレビ観戦しないといけない。 

 3位決定戦。勝ったほうがアジア杯の予選免除になります。前回大会日本は3位決定戦に敗れ、予選からのエントリーでしたので、ワールドカップ予選と重複し、強化試合も組めなくて大変でした。

 オーストラリアに0-6で大敗したウズベキスタン。しかもエースのFWが退場処分になり、出場できません。韓国も日本戦で延長120分戦い、PK戦で敗れただけにショックはあるでしょう。でもここはベテランのパク・チソンなどが、若手選手を諌め、リードするでしょうから韓国が勝つと思います。

と思っていましたら、なんとパク・チソンはベンチ入りもしていません。ウズベキスタンもエースストライカーが警告累積などで試合に出れない状態。大駒なしの試合でした。

 前半から動き出しがいいのは韓国。相手陣内で動きまくり、パスが繋がりあっという間に3点を取りました。
Korea1_r


 前半終了間際に、PKで1点かえされます。それでも3-1.やはり韓国は強いなと思いました。

 ところが後半はウズベキスタンの攻勢。守備ラインを高くして中盤を押し上げ韓国ゴールに畳み掛ける。中盤のパスワークが良くなり韓国守備陣を翻弄。2点目を決めたしまう。

Uzubekisutan_r


 3-2と迫られ、じかもあと残り20分の攻防。見ていても大変そうな試合。あきらかに韓国は2試合延長の影響か疲れていました。しかし球際を厳しく、ベテランが頑張りなんとか逃げ切りました。

 消化試合であるとは思っていましたが、さにあらず。両チームの健闘には脱帽です。

 さあ今日の日本ーオーストラリア戦。正々堂々と試合し日本は優勝してほしい。

|

« 宿敵オーストラリアには勝ってほしい | トップページ | 1月29日の夜須の海 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国ーウズベキスタン戦を観戦:

« 宿敵オーストラリアには勝ってほしい | トップページ | 1月29日の夜須の海 »