ヨットは冬ぜよ
毎日寒い日が続いています。皆様お変わりありませんか?
寒くなるとインフルエンザも流行してきています。寒さに負けないようにしましょう。
さて今日は天気図を確認すると冬型も緩み、移動性高気圧に覆われる気配が・・。こうなるといくじなしのヨットマンである私でもセーリングか可能です。風が強くなればすぐにリタイヤしよう。そう強く思い夜須へ行きました。
やはり冬です。ハーバーの水溜りは氷が張っています。が意外に暖かい感じがしました。ぎ装してうるうちには、暑いと感じました。
アンダー・タイツは2枚履きました。その上にドライスーツを着用すれば寒さ対策は万全です。
午前中は風がそこそこありました。ハイクアウトをしてセーリング。波がありましたので、ヤ・シィパークの中の海でタックとジャイブを繰り返しました。程なくしてWさんが出艇来られまして。2人でお昼まで乗りました。
片づけをしまして、お昼はやすらぎ市でおむすびとかき揚を購入し食べました。手結山の餅はヤ・シィパーク売店で買いました。うちの母の好物ですので。
お昼過ぎにTさんが来られました。さっそうと海へ出て行かれました。
冬は寒いですが、今日のように冬型が緩みますと絶好のセーリング日和になります。ヨットは冬ぜよ!と申し上げたいです。とても気持ちの良いセーリングをさせていtだきました。
| 固定リンク
コメント