« 地デジ問題も検討しようか | トップページ | 新年初始動ー五台山散策 »

2011.01.03

何もしないことはいいことです

 今年の正月のキーワードは「ひきこもり」。初詣にも新年会もやらず、自宅に引きこもり、テレビと読書三昧の生活。朝寝をし、昼寝をし、深酒もしました。普段しないことを逆にしました。

 お節料理は味が濃く、まる2日も食べ続けると飽きが来ます。餅も相当食べました。おかげでカロリー・オーバー、メタになったことでしょう。でも今年は寒いから良いのでは。

 大晦日らの寒波で海でのセーリングもお正月はやめました。ディンギーに乗れる状況ではないからです。

 海は逃げないので、冬型が緩んでくる時期に天気図を見てトライすればいいのですから。

 ということで正月3が日はだらだらとしました。でもおかげで完全休養したようです。英気を養うことができました。

|

« 地デジ問題も検討しようか | トップページ | 新年初始動ー五台山散策 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何もしないことはいいことです:

« 地デジ問題も検討しようか | トップページ | 新年初始動ー五台山散策 »