阪神大震災から16年
今年で1995年1月17日早朝起こった阪神大震災から16年目になりました。早いものです。
当日も寒い朝であったと聞いています。震源地から遠い高知市でも震度4を観測し、本棚が倒れないように必至で家内と抑えた記憶があります。
その年の5月に自宅を一部改築しました。そのときに本棚は寝室から出し、壁に大工さんに金具で転倒しないように固定していただきました。
高知では南海地震のカウントダウンが始まっています。30年以内に6割の確率で起こるそうです。年々確率は高くなっています。BCP(事業再構築)も想定していますが、日常業務に追い立てられ、対策までに到りません。
二葉町自主防災会はなんとか皆でこしらえましたが、避難場所もない状態であり、訓練も十分できていません。
大企業や役所のように多額の費用で耐震補強もできません。なんとかしないといけない思いで生きています。
| 固定リンク
コメント