« 滑車とロープで介護予防 | トップページ | 錆びていては防災に役立てないのでは・・・ »

2011.02.28

フェイスブックで中東で革命?

  マスコミなどの情報が統制されているはずの、中東地域,アフリカ地域の独裁政権が、チェニジアとエジプトで倒れました。市民運動の架け橋となったのが、フェイスブックとのこと。

 しかし日本ではその兆しがありません。実名投稿サイトですが、たわいもない「おしゃべりサイト」にすぎないように思える。それは日本人一般の体質なのかもしれませんね。

 過去にもブログやツイッターが果たした役割もあるようです。フェイスブックがそれほど大きな役目を果たすのであれば、中国の強権政府打倒にも中国市民には立ち上がっていただきたいものです。

 面白い現象が起こったものであると注目しています。

|

« 滑車とロープで介護予防 | トップページ | 錆びていては防災に役立てないのでは・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェイスブックで中東で革命?:

« 滑車とロープで介護予防 | トップページ | 錆びていては防災に役立てないのでは・・・ »