自由報道協会ができたらしい
最近「自由報道協会」という団体ができたらしい。
この団体は大手新聞社やテレビ局などの「談合記者者クラブ・マスコミ」から、排除されている、ネット関係者、ブロガー、雑誌記者などが加盟しているようです。
それで今日は、自由報道協会主催で「小沢一郎氏の記者会見」が行われるらしい。
ブログに自由報道協会、外国人特派員協会、中央省庁の記者クラブの比較表が掲載されています。
つまりは、大手新聞社やテレビ局が加盟している「記者クラブ」なるものは、官公庁の部屋の賃貸料は無料、警備費用も無料で、官公庁おかかえ。つまりは国民の税金で賃貸料も警備費用もでています。
にもかかわらず、大変排他的で、記者クラブ加盟社以外の取材を認めません。これを「談合」「大本営広報」といえるのではないでしょうか?
大手新聞社・テレビ局に、公正・中立な報道や取材を期待するのはこの表を見ても無理であることがわかりますね。
(自由報道協会 ブログより引用) 画像をクリックしますと少し大きくなり見やすくなります。
| 固定リンク
コメント