« やはり原発推進知事4人が当選 | トップページ | チェルノブイリより福島原発災害は酷いのでは? »

2011.05.01

山上庄一さんと再会しました

Yamaue01_r


 4月24日の宿毛市議会議員選挙で初当選された山上庄一さん。昨晩かつて山上さんと高知市役所で同僚であった猪野伸一さんも交えて懇談しました。

 宿毛市独特の地域事情などを聞きました。話を聞きますと、地域独特の特性がありますね。

「漁師さんたちがせっかく採ったきびなごなどの新鮮な魚も、魚価が安く、油代にもならない状態が続いています。なんとかしたいと思う気持ちが強くあります。」

「地元の公園建設のおかしさや、有効活動をされているとは思えない公共事業のありかたを指摘したチラシを作成し配布しました。街頭演説でもそれを指摘したら思いのほか反応は良かった。」

「なんか市会議員が名誉職になっている傾向を感じました。市民の代表として、市政についてこう思うと述べただけですが、そういう候補者は意外に少ないようでした。」

 候補者にならなければわからない話や、地域特性の話もあり、大変参考になりました。

 元々政策立案能力もあり、都市政策部署に長年勤務もされています。国際経験も豊富。
宿毛の市民は「逸材」を市民の代表にされたと思います。今後のご活躍をお祈り申し上げます。

|

« やはり原発推進知事4人が当選 | トップページ | チェルノブイリより福島原発災害は酷いのでは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山上庄一さんと再会しました:

« やはり原発推進知事4人が当選 | トップページ | チェルノブイリより福島原発災害は酷いのでは? »