« アクセス・ディンギー指導者講習会と会員交流会 | トップページ | 今週の"野良犬メディア”を読む »

2011.06.20

1年ごとのリーダーの交代はおかしいか?

 日本の首相が、このところ1年おきに交代しています。サミット(G8)においても、大統領制度のアメリカやフランスは任期が長く国際的にも「顔なじみ」になっているようです。

 それに対して日本は、首相が毎年のように変わるので「顔なじみに」ならない。国際的にもマイナスであるとかなんとか言われています。そうなのでしょうか?

 でも1年交代の首相を選んだのは国会であり、国会議員は国民の代表ですので、国民が選んだことにです。つまりは1年ごとに選ぶことを国民が選択しているのです。国民の意志で、国の代表を1年ごとに選んでいるのですから。別にはずかしことでもありません。

 そういえば昔所属していた青年会議所(JC)という公益青年団体がありました。原則はトップリーダーの理事長は1年交代。再選されることは最近はありません。1年交代と言うことで組織が動揺したり、不都合になったりはしません。

 日本国のリーダーも1年交代にすればいいのです。後国会議員も「定年」制度を設けつべきでしょう。3選までで、4選は認めないとか。そうすれば権力との癒着もなくなると思います。

 あル新聞社の入社試験の出題でこんな問題が出たそうです。「最近の日本の首相を古い順から5人フルネームで書きなさい。」ということでした。正解者がほとんどいなかったとか。

 安倍晋三・福田康夫・麻生太郎・鳩山由紀夫・菅直人となりますね。日本人でも難しいのに、外国人には更に無理でしょう。覚えるのは。

 それも「民主主義」なんですから。恥ずかしいことではありません。

|

« アクセス・ディンギー指導者講習会と会員交流会 | トップページ | 今週の"野良犬メディア”を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1年ごとのリーダーの交代はおかしいか?:

« アクセス・ディンギー指導者講習会と会員交流会 | トップページ | 今週の"野良犬メディア”を読む »