菅内閣はいつまで持つのか
昨年7月の参議院選挙でもう退陣かと思いきや、9月の民主党代表選挙で党員・党友の支持を集め党代表に再選されました。低空飛行の支持率ですが、3月11日の東日本大震災以降は、批判を受けながらも震災復興に着手しています。
6月の内閣不信任案を否決して以来、菅首相には「怖いものが」なくなりました。となると歯止めがないので「いけるところまでいく」しかありえませんね。
このままでは「復興第3次予算」「公債特例法案」「新エネルギー法」の成立するのは7月末。その時点で辞職するでしょう。でも8月に衆議院を解散し、9月に総選挙の可能性もあります。誰にもわかりません。
| 固定リンク
コメント