炎天下のおびさんマルシェ
「異様な3志士像」を目撃した後は、高知の「文化資産」の1つである「おびさんマルシェ」へ行きました。
写真は大橋通り側から撮影しました。今日はかんかん照りのせいなのか、通過する歩行者も少なめのようですね。出店されているお店のほうも大変ですよ。
おびさんマルシェと音楽は相性がいいようです。
歩いていますとおびさんマルシェ実行委員長の大西みちるさんに呼び止められました。
大西さんの友人で、原発災害で福島から疎開移住されたSさんご夫妻としばし懇談しました。「高知は面白いですね。刺激がとても多いですから」と言われていました。
写真右側はは淀屋萬月さん(よしもとクリエイティブエージンシー・高知県に住みます芸人)です。47都道府県に1人づつ吉本興業の芸人が配属されているとか。
YNN高知チャンネルを配信中であるとか。毎日1時間はネット中継されているようです。その人気ランクで給与も決まるとか言うシビアな仕組みで吉本と契約されているとか。
サイトは http://ustre.am.xvMX
ツィート #ynn_kochi だそうです。
| 固定リンク
コメント