« 仁淀川町用居の集落までドライブ | トップページ | 「ツバメ号とアマゾン号」を読んで »

2011.08.07

まんが甲子園を見学しました

 高知市かるぽーとで昨日から開催されている「高校生まんが甲子園」。今年は審査委員長のやなせたかしさんが急病で来られていません。それでどうかなと思いましたが、野球の甲子園大会同様になかなかの盛況でした。
Mangakoushien01_r_2


Mkfuukei01_r

 全国から選抜された高校のまんが部(5人1組)が、審査員からテーマを与えられ、作品をブースでこしらえ提示し、審査され順位が決まると言う方式。制限時間がありなかなかシビアな戦いが演じられているようです。

 高知県下の高校まんが部も通路にブースが与えられ、場外参加しています。運営スタッフやぬいぐるみに入ったりしてお手伝いをされているようです。
Imk03_r
Mangakoushien012_r


 NPOまんがミット(だったのか?)の吉村光司さんもスタッフとしてお手伝いをされておられました。
Ykouzi1_r

 企業のスカウト部隊も「新人発掘」のため出店を出しています。勘違いしなければいいのですが。
Kigyousukauto_r

 予選で敗退した作品も通過した作品もそれなりに面白い。
Mksakuhindenki3_r
Mak20nen03_r

Makfuxtukou002_r

Mk02_r


 なかなかの熱気でした。うちの子供が1回だけ参加したのは2004年。もう7年も前のことですね。その当時の優勝作品も展示されていました。
Mk2004neniyuusyou05_r

 過去の作品も面白いと思います。
Mkkakosakuhin004_r
追い込みをしているようです。

Mkmasukomi05_r
Mangakoikomisyuzai06_r


Honsensakuhin14_r


 今年はどんな作品が評価されるのでしょうか?明日の高知新聞朝刊には特集が出ることでしょう。

|

« 仁淀川町用居の集落までドライブ | トップページ | 「ツバメ号とアマゾン号」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まんが甲子園を見学しました:

« 仁淀川町用居の集落までドライブ | トップページ | 「ツバメ号とアマゾン号」を読んで »