« 原発関連情報について | トップページ | 防災の日に思う »

2011.08.31

天下大乱の兆し

  リーマンも、東日本大震災も、福島第1間h資力発電所の大事故も「序曲」なのかもしれません。アメリカと欧州の経済の落ち込みは、想像以上に酷いようです。元気であるとされている中国経済も、実際はつぎはぎだらけで「張子の虎」ではないかとも思われます。

 ようは経済が好転jする材料がなかなか探せないのが現実です。

 「下部構造が上部構造を規定する」のかどうなのか知りませんが、政治の動向は日本国内政治も、アメリカも欧州も波乱含み。中国さえも来年指導者が交代する予定です。これは平時ではない乱世です。

 乱世ということは軍事的な衝突もありえます。中国やロシアや韓国が軍事的な挑発をするかもしれない。それに対して卑屈で弱腰であれば、日本は崩壊します。侵略者に対しては「がつん」とやらないといけないんですよ。

 こうなると国政も地方も乱世の指導者がのぞまれますね。

|

« 原発関連情報について | トップページ | 防災の日に思う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天下大乱の兆し:

« 原発関連情報について | トップページ | 防災の日に思う »