9・11から10年目
上の写真は1988年の米国・ニューヨーク。観光船の上からの写真です。美しい景観のスカイラインを形成していた世界貿易センタービル。2001年にハイジャックされた旅客機の突入という衝撃的な攻撃で崩れ落ちました。そしてそれから10年が経過しました。アメリカと世界はその後どう変わったのでしょうか?
その当時はアメリカの事情に詳しい安岡正博さんに連れて行っていただきました。安岡さんのコネクションで世界貿易センタービルの再上階のスカイラウンジでコーヒーを飲んだ思い出があります。
(世界貿易センターに入館する前の様子です。サングラスが安岡正博さんです。)
「9・11」後アメリカは、アフガニスタンとイラクに相次いで「テロとの戦い」という名目で軍事侵攻しました。しかしはかばかしい成果が上がったかどうかはわかりません。
首謀者とされたビン・ラディンをパキスタンで米軍特殊部隊が襲撃し殺害しました。でもアフガニスタンが平穏化したとは言い難いようです。
あと3年ぐらいすれば再建されるでしょう。記念公園も整備されることでしょう。でもアメリカと世界は、その前までの世界とアメリカではなくなりました。今後の10年がどうなるのか。注視していかないといけないです。
| 固定リンク
コメント