« 開発途上国に貢献する仕事 | トップページ | 10月最後のはりまや橋サロン »

2011.10.28

表へも出ることなく、注目されずに終る人生

 私も含め大多数の市民は、人生において「表舞台」にたつ事のなく、「注目されることもなく」人生を終えます。でもそれが普通であると思います。

 社会の中で上層部、とくに政治や経済のリーダーは、「名もなき人たち」の代弁者であることを忘れないで欲しい。「リーダーには想像力が必要」であると思うからです。

 しかるに最近の政治や経済のリーダーの身勝手さには呆れる。市井の市民の生活には関心がなく、自分の特権にしがみついているだけ。これではリーダーの資格はありません。

 そんな手合いが多い用です。原子力発電の大事故はそうした連中の不作為が招いたことでしたから。

|

« 開発途上国に貢献する仕事 | トップページ | 10月最後のはりまや橋サロン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 表へも出ることなく、注目されずに終る人生:

« 開発途上国に貢献する仕事 | トップページ | 10月最後のはりまや橋サロン »