« 「わが戦後苦難の日々」を読んで | トップページ | 高知のうるめが大好きな叔母からの絵葉書 »

2011.11.17

今日は母の86歳の誕生日

  今日は母の86回目の誕生日。大正14年11月17日生まれです。少しだけ認知症状の傾向があるので服薬をしています。身体的には健康です。少し背中が曲がって着だしたので、介護予防のために、金曜日ははりまや橋商店街の「活き活き100歳体操」8回後予防体操)と、介護予防リハビリ施設「ジョイ・リハ高知」へ月曜日の午後行っています。

 ご近所にあるこみベーカリーへ行きました。こちらは今は不況であると言われていますが、全然関係なしのご盛況ぶりです。
Komitatemono2_r


 こみべーかりーは陳列ケースに洋菓子やパンが入っています。お店の方針ですべて対面販売。なんせお菓子の種類が多く迷ってしまいます。また女性客が多いし、少数のおっさんは躊躇してしまいます。
Komitinretuk001_r

 母は甘い者が大好きですが、誕生日ケーキは量が多すぎる。それでアップルパイを切ったものと、アンパンを購入しました。満足してくれると思います。
Hahatanzixyoubi111701_r

|

« 「わが戦後苦難の日々」を読んで | トップページ | 高知のうるめが大好きな叔母からの絵葉書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は母の86歳の誕生日:

« 「わが戦後苦難の日々」を読んで | トップページ | 高知のうるめが大好きな叔母からの絵葉書 »