« 1月2日の高知市元中心商店街 | トップページ | 二葉町の「事前疎開」の取り組みが讀賣新聞に紹介されました。 »

2012.01.03

無年金だって怖くない?

  地く日本の年金制度は崩壊すると言われています。良いんではないの。そうなれば、そうなったで。

 昔の日本は年金なんぞありませんでした。江戸時代などではそうでした。近代国家になってもそうでした。もっとも長寿社会ではなく、寿命も短く、孫世代が出てたら、かわりに自分があの世に旅立って行きましたから。

 今の社会は違いますね。医療の進歩もあり高齢化社会になりましたから。

 健康でありさえすれば、人間亡くなる前日まで働けば良いんですよ。そのほうが健全ですね。わたしも働き、休日には海で遊んでいたい。高齢になってもそうありたいからです。それが出来る環境であれば、年金があろうがなかろうが関係ありませんので。

|

« 1月2日の高知市元中心商店街 | トップページ | 二葉町の「事前疎開」の取り組みが讀賣新聞に紹介されました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無年金だって怖くない?:

« 1月2日の高知市元中心商店街 | トップページ | 二葉町の「事前疎開」の取り組みが讀賣新聞に紹介されました。 »