ブータン王国は幸福な国なのか?
昨年来日されたブータン国王夫妻が、日本中で話題になりました。GDPでいえば最下層の国なのに、国王夫妻は、美男美女で礼節があり、来日中罹災地福島県へも訪問されました。爽やかなご夫婦でありました。
国民のレベルとは逸脱した超エリートなんでしょうね。それでもなんか好印象を与えたのはなぜだろう。仏教国の微笑みなのか、温厚さがにじみ出ていた故なのか。
「国民葬幸福指数」という概念は、現国王の父親の前国王の発案であるそうです。それで話題になりました。悪い発想ではないですね。高知県にも共通する部分もありますよ。
ブータンは人口70万人。高知県も人口76万人。どっこいではないですか。しかしキャラクターが違いますね。
土佐人には優雅さはない。所詮はわたしも含め粗野なんですよ。
| 固定リンク
コメント