« 大橋巨泉さんなかなか冴えていますよ | トップページ | 2月第2週のはりまや橋サロン »

2012.02.10

偏狭な政治理念では社会は担えない

  最近国民新党代表の亀井氏や石原慎太郎都知事、たりあがれ日本の平沼代表などご高齢の政治家の皆様が、新党をこしらえ政界再編を狙っています。老いても政治への意欲は衰えないことはいいことでしょう。その思想性は置いといて。

 政界再編の「今の目玉」は大阪の地域政党「大阪維新の会」を率いる橋下大阪市長の連中と追随者でしょう。マスコミの2年前の民主党を持ち上げたと同じ口調で、持ち上げている。わけのわからない「みんなの党」など国政政党も連携を画策しているようです。

 このひとたちの1番いけないのは、自分たちの自己主張はメディアなどを上手に活用して主張するのは上手く、政敵を攻撃し、批判知ることにたけていることです。それは戦術ですからえいとしても、いけないのは、「異論」をままったく聞こうとしない。排除することですね。呆れました。

 それは大阪市も埋立地の沿岸部に市街地形成しているので、南海地震が起きれば地盤の液状化と津波で市街地は壊滅的な被害を受けるだろう、しかし橋下市長はその防災対策のコメントは全くないのはなぜか?と福岡市の橋下市長信仰者の人にお尋ねしていました。

 その人はフェイスブック内に「みんなで参加する市民の会」なるグループを主宰し、わたしも勝手にメンバーに入れられていました。そのあたりを問いただしますと、「あなたは退会してください」と早速廃除の論理で来ました。

 人気のある橋下市長だけに防災対策は大丈夫かと聞いただけなのに、もの凄い「切れよう」でした。だいたい大阪都構想の会議を大阪湾沿岸の液状化することが確実な大阪府所有の高層ビルで開催することとが非常識なんですよ。東日本大震災でも長周期地震動で震源地から遠く離れているのに、ビルは被害がでてのですから。

 震源地がより近い南海地震ともなれば、その高層ビルは倒壊する可能性もあるし、大阪市街地は大被害が出るだろう。政界再編だ、大阪都構想だと叫んでいる橋下市長は防災対策に無関心ではないのか。そのあたりはどうなのかと問いただすと、いつのまにか退会させられていました。

 別に自ら望んで入会した会合でもないし、どうでもいいんですは、偏狭な政治理念で大衆運動をやる連中が跋扈する事態に危機感を持ちました、とくに防災問題に無関心なリーダーが政治を担えば「亡国」になるのは、世の東西歴史が性根井していますから。

 そのひとたちへのメッセージを書きました。

 なんか「こらえ状のない人たち」ですね。あなたがたは。

 「みんなで変える市民政治の会」という看板は偽りですね。
正直がっかりしました。

 わたしの投稿は、あなたがたが「絶賛する」大阪市の橋下市長が
あまりにも防災問題に無関心であり、危機管理意識が希薄なので
警告をしただけですよ。

 あなたは冒頭「大阪市民の6割が賛同している大阪都構想」について
語りましょうとの枕詞から始まりましたね。

 それはあなたがたの信条だから何を言われてもかまいません。

 それにわたしは自分で進んでこの会に入ったわけでもありません。
あなたが勝手に入会させていましたね。勝手に入会させておいて、
自分に都合が悪ければ、こちらの意志も確認せずに退会させるのですか?
随分身勝手な「みんなで変える市民政治の会」ですね。お笑いですね。

 わたしはあなた方が防災問題にあまりに無関心であることを指摘しただけですよ。松島さんが別のスレッドを立てて言いなさいよといわれてそうしようかなと
思うまもなく「退会処置」ですからね。「みんなで変える市民政治」の枠が、許容量が随分狭量であると思いました。

 おそらくあなたがたの支持している橋下市長も同じような体質かもしれませね。
「市民の命の安全より都市の経営のほうが大事だ!」と。

 あなたがたの狭量な政治センスでは、運動はこれ以上広がらないでしょう。
他人にレッテル貼りをする、質問にまともに回答しない。異論を廃除する。

 福岡市が大赤字をこいているのは20年前以上の湾岸開発計画のつけを払っているのでしょう。当時は東京湾岸計画(幕張やお台場、みなと未来)と大阪湾ベイエリア、福岡のシーサイドももちなどの計画が花形でした。

 都市湾岸再開発のモデルが、サンフランシスコやニューヨーク,ボルティモアなどでありました。いまは使用されなくなりましたが「ウォーターフロント再開発」の日本のモデルがその3箇所でありました。

 ところがどうですか。東日本大震災では、千葉県の湾岸の高級住宅街である幕張は液状化で大変なことになっていますよ。おさらく今度地震がくれば、大阪の沿岸部も福岡市も同じことになるのではとわたしは指摘しただけです。

 社会的に影響力のある橋下市長が、あまりに都市防災問題に無関心で、言及しないので心配しているだけですよ。橋下支持を信仰されている荒牧さんであれば、マスコミやネット上で現れない(その部分はわたしなりに検索しています)発言があるようなら、ご紹介くださいね、。とあなたに質問しただけです。そしたら何も答えず,退会であると。自分の行動履歴がおかしいと思わないといけないですよ。

 わたしは誰かがレッテル貼りをしていましたが、左翼でも労組関係者でもなんでもありません。300メートル四方の高知市二葉町の中の小さな町から、南海地震の恐怖に怯えながら毎日生活し、世界を見ています。

 幕末期吉田松陰が牢獄から世界を見ていたようにです。

|

« 大橋巨泉さんなかなか冴えていますよ | トップページ | 2月第2週のはりまや橋サロン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偏狭な政治理念では社会は担えない:

« 大橋巨泉さんなかなか冴えていますよ | トップページ | 2月第2週のはりまや橋サロン »