« 日本VSウズベキスタン戦 | トップページ | 「週刊新潮が報じたスキャンダル戦後史」を読んで »

2012.02.29

なでしこさん達はやはり凄い

 前半はノルウエーが引き気味。時折カウンターが出ますが、ボールはなでしこが保持している、しかしノルウェーは前半15分日本の守備ラインのほころびを見逃さずミドルシュート。それが決まってしまいます。
Norugo1

 それから日本も攻めに転じますが、動きが鈍い。それでも懸命に連動し動きが徐々に鋭くなり遂に45ぷんに永里が同点ゴールし追いつきました。
Nagasatogmm

 後半になりなでしこさん達の動きが良くなりました。というかノルウエーの動きが落ちて、中盤のパスが通るようになりました。後半20分川澄がゴールを決めて2-1と逆転しました。
Kawasumig


Sasakikantoku

 期待の新戦力京川舞選手もデビューしました。さすがはなでしこさん達でした。調子が悪いなりにきちんと勝ちました。それにしても男子のフル代表は情けない。頭にきて今日は寝れないかもしれません。
Kyoukawam

 やはり佐々木監督ですね。最後はきちんと調子が悪いなりに勝ちましたから。やはり「もってますね」。「日本は寒いと聞いていますが、寒い試合をして申し訳ないです」と言いました、なかなかやると思いますね。


|

« 日本VSウズベキスタン戦 | トップページ | 「週刊新潮が報じたスキャンダル戦後史」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこさん達はやはり凄い:

« 日本VSウズベキスタン戦 | トップページ | 「週刊新潮が報じたスキャンダル戦後史」を読んで »