ガソリンが10円値上げとか
高知市内の平均ガソリン小売単価は145円/Lです。これが今日から10円の値上げになりました。
中東情勢の緊迫がそうさせるのでしょう。逆にシーズンが終わったのか灯油は6円程度の値下がりに。わけがわかりません。
イランは核開発をやめそうもないし、そうなるとイスラエルは先制攻撃で空爆して施設を破壊する行為を実際にイラクやシリアに対してやってきました。
しかしイランはそれら2国とは比較できないほどの地域大国。人口も7000万人を超えていて中東の大国。万が1施設がイスラエルに攻撃されたら、黙ってはいないでしょう。
欧米の経済制裁で国民生活は窮乏し始めてはいますが、1979年のイラン革命より33年もイスラム宗教国家体制を維持し、超大国アメリカとの対決姿勢を崩していません。
石油動向は経済全体に影響がありますから。大変なことにならなければいいのですが・・
| 固定リンク
コメント