粗悪なファシストを跋扈させるな
粗悪なファシスト橋本徹の主催する「維新塾」とやらに全国から2000人がお金を持って集まったという。異常な事態ですね。満足に大阪で成果をあげたわけでもないのに、国政を「乗っ取る」つもりでいるらしい。
なんとか8策とかいう、坂本龍馬を真似した政治スローガンがあるらしい。それも粗悪で乱暴なもの。興味もないし面白くもない。なぜ彼のような粗雑なファシストが人気を集まるのかわからない。
ばしばし単純化し、言い切ったら「リーダーシップがある」とマスコミは評価する。あの小泉純一郎がそうでした。皆が持ち上げた結果はどうなりました?日本はとんでもない格差社会になりました。
フジTVあたりが持ち上げていますね。いい加減にしてほしい。橋本や維新の会ごときに「愛国心がどうした」なんぞ、上から目線で言われたくありません。
政治を劇場化させてはいけません。政治にはリーダーは不要です。日本人は皆レベルが高いのです。町内会やPT活動の延長上でいいんです。
市民もいつまでも「観客」であってはいけません。皆が主役にならないといけません。
| 固定リンク
コメント
あきおさんコメントありがとうございます。
大阪市民は粗悪なファシスト橋下徹とその先兵の維新の会に支配された市議会のリコール運動をすべきです。
防災対策や南海地震対策をまるでしない連中であるからです。彼らの馬鹿げた政策で「死にたくなければ」リコール運動を展開してください。
投稿: けんちゃん | 2012.04.01 09:23
選挙で勝ったことが白紙委任されたことのように語る橋本は大変危険な考えを持つ人物です。それにすり寄るメディアや小政治家はもっと質が悪いと思います。ただ民の間では妙な期待感を持っている人もいます。その期待感はいずれ裏切られることになるのですが。ここ10年、20年が日本社会の転換点になる予感がします。
投稿: あきお | 2012.04.01 08:50