新しい年度のスタートですが・・
役所の年度は、4月2日からスタート。新年度です。さて地域活動である二葉町自主防災会の活動もそろそろ実際に実りのあるものにしないといけないですね。
県庁も市役所も人事異動があり、退職された人や、移動になった人。転入された人など様々です。いえることは、ことしこそ形にしないといけないということです。
高知市役所のの全体の防災意識は高くはありません。南海地震が来れば地盤沈下し、長期浸水することが確実な場所での公共施設や市営住宅は「オール電化」という信じられない形態です。
民間の分譲マンションが、太陽光発電装置を取り付け、LPガスでの熱源供給をし、全戸完売しています。公共の財産である高知市役所の公共施設のあり方が実にこころもたないのです。
スマート・ハウスになるのであれば徹底的にすべきでしょうに。それがされていません。その意識を変える活動を今年はどんどんやっていくつもりです。
| 固定リンク
コメント