« シャガール展と山本二三展へ行きました。 | トップページ | 男性・更年期障害かもしれない »

2012.06.03

日本VSオマーン戦

Kankyakuhome


 2014年W杯アジア最終予選が始まりました。初戦はホームでのオマーン戦。オーストラリアを破っている強豪ですね。がちがちに守って、カウンターという従来型の中東チームとは一味違います。

 高い身体能力と、欧州の監督・コーチを招いての強化もありなめていい相手ではありません。

 引き気味の相手に苦しんでいましたが、長友からのクロスを前半12分に本田が押し込んで先制点をとりました。
Hondagool1tenme


Hondagoolbetu

これで一気に行くのかと思いましたが、やや「間延び」した展開に。バックパスや横パスなど緩慢なプレーがあり追加点が取れないまま前半が終了しました。

 たぶんハーフタイムでザック監督は選手にかなり気合を入れたと思われます。また日本選手にギアが入りだしました。

 後半6分に相手ゴール前にいた香川から絶妙のクロスが前田に。前田がトラップし角度のないところから押し込んで待望の2点目をとりました。
Maeda2tenmegool

 その3分後に、岡崎がゴール前で押し込んで3点目。その後も手を緩めず無失点で初戦を終えました。
Okazaki3tenmegool

 W杯予選2連敗であったザック監督ですが,最終予選の好スタートで気が楽になりました。次は8日ヨルダン戦です。気を抜かずに勝利を勝ち取っていただきたいですね。
Zackantoku

 66000人のサポーターたちも大喜びでしたから。

やはり本田ー香川の揃い踏みはいいですね。前線でも本田は囲まれてもボールを失いません。本田がポストプレーも出来るので、香川も生きるし、岡崎や前田もより攻撃的になりました。

 Jリーグの連戦で遠藤と今野がやや精彩を欠いていました。でも危なげない試合で終わってよかったです。

|

« シャガール展と山本二三展へ行きました。 | トップページ | 男性・更年期障害かもしれない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本VSオマーン戦:

« シャガール展と山本二三展へ行きました。 | トップページ | 男性・更年期障害かもしれない »