« 梅雨の晴れ間にセーリング | トップページ | 壮絶なドイツVSポルトガル戦 »

2012.06.10

いつまでエアコンなしで頑張れるのだろうか?

 築25年目の事務所。きっちり断熱材が壁に埋め込まれ、機密構造なので、冬は良いが、夏は暑いことこの上ない。しかも道路に面していますから。アスファルト面の照り返しも来ます。

Eakon0_r


 一応エアコンもありますが、25年前のもの。電気を消費するので、うちの場合は事務所の温度が30度にならないと原則入れないようにしています。

 ですので浦の窓も、表の窓もドアも夏が来れば全開じています。蚊が入るので蚊取り線香は常時炊いています。
Mado138_r


Mado29_r


 ゴーヤがまだ成長しきっていません。グリーンカーテンが出来る頃には夏本番ですが、見た目は涼しくなるはずです。

|

« 梅雨の晴れ間にセーリング | トップページ | 壮絶なドイツVSポルトガル戦 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつまでエアコンなしで頑張れるのだろうか?:

« 梅雨の晴れ間にセーリング | トップページ | 壮絶なドイツVSポルトガル戦 »