« 幸せな年金生活の人 | トップページ | 姜 尚中 NHK番組[吉野作造と石橋湛山」を見て »

2012.07.23

今日は忙しい。父の点滴・両親のジョイリハ通所日

 週明けの月曜日はせわしい。朝1番は父の点滴と診察を植田医院にいかないといけません。

 でもこのところの精進(現蛋白食・水分補給。適度な運動・前向きな気持。植田医院での治療)のおかげて、父「93歳」の体調はすこぶる良いです。

 尿素窒素(17・1)、カリウム(3・5)といずれも標準値です。クリアチリン値も(1・87)です。こちらは正常値が(0・5-1.0)なのでほど遠い値ですが、なんとか健康を維持できています。

 点滴は脱水症状予防に大変効果があります。
Tuititenteki0_r

 昼ごはんを11時半過ぎに済ませますと、12時10分すぐに「ジョイリハ」(介護予防リハビリ)の送迎車が来てくれます。要介護度1の両親は毎週月曜日の午後の部を利用しています。おかげで足などの筋力がつきました。
Joyriha13_r


Joyrihakuruma25_r


|

« 幸せな年金生活の人 | トップページ | 姜 尚中 NHK番組[吉野作造と石橋湛山」を見て »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は忙しい。父の点滴・両親のジョイリハ通所日:

« 幸せな年金生活の人 | トップページ | 姜 尚中 NHK番組[吉野作造と石橋湛山」を見て »