« ヤングなでしこ スイスに快勝 | トップページ | 両親がジョイ・リハへ通所しだして1年 »

2012.08.27

安全はすべてに優先する

Fukusimagenoatuhigai


 「安全はすべてに優先する。」ある建築現場に掲げてある標語にいつも関心しています。現場作業員の安全な作業こそが、よき建築物を生み出すという建設会社の心意気を感じます。
 現在の日本政府の態度。与野党の態度は、明らかに「安全はすべてに優先する」ものではありません。福島第一原子力発電所の原子炉に「蓋」がされているのではないので、毎日大量の放射性物質が大気中・地中。海中に放出されています。

 免震棟や大津波対策防波堤も未整備。原子炉直下に活断層がある可能性も指摘されています。安全点検と安全対策が不十分な状態で福井県大飯原発は再稼働しました。昨年3月11日に巨大地震の東日本大震災は発生しました。チリやスマトラで起きた巨大地震は、先進国日本で21世紀に起きるものです。

 南海大地震は30年以内に6割の確率で起きるとされ、国や県の公表する被害想定は甚大な被害です。日本全国の原子力発電所は、いずれも地震帯のなかにあるか、活断層近くに立地しています。もはや「地震列島」日本では原発稼働は無理ではないかと思います。

|

« ヤングなでしこ スイスに快勝 | トップページ | 両親がジョイ・リハへ通所しだして1年 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安全はすべてに優先する:

« ヤングなでしこ スイスに快勝 | トップページ | 両親がジョイ・リハへ通所しだして1年 »