« 「脱原発論」を読んで | トップページ | 12月16日のセーリング »
今日は上天気。絶好のセーリング日和なので、朝1番に衆議院議員選挙の投票へ行きました。とき保育所が投票所になっています。
7時からですので時間が車で少し待ちました..。
投票用紙の引換券を持って行き、投票用紙と引き換えました。手続きは1番最初でしたので、投票箱が空であることの立会人になりました。確かに空でした。
小選挙区、比例代表、裁判官の国民審査の3つの投票箱の確認をしました。皆からでした。確認後は厳重に鍵がかけられました。レトロな方法ですが、間違いはないでしょうね。
2012.12.16 国政問題, 2012年衆議院選挙関係 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 朝1番に投票に行きました:
コメント