« 浮かぶ大型津波避難シェルター | トップページ | 大島渚監督を追悼して「日本の夜と霧」をVTRで見ました。 »

2013.01.24

勤続10年・20年・30年の表彰式と懇親会

  所属する組合の新年会に行きました。受付をしていましたので、久しぶりに200円札を目撃しました。
200ensatu04_r


 1月24日はは今年2度めになりますが、スーツを着用しネクタイを締めて会合へ行きました。高知県塗料商業組合の新年会と永年勤労者表彰です。会社に菌毒10年・20年・30年の節目の従業員の表彰式でした。
10nenhyousyou05_r

 勤続10年の方です。
30nenhyousyou6_r

 勤続30年の方です。

 塗料組合は小さな組合ですが、商売敵同士仲良く組合活動をしています。今回の新年会も大変囲碁部買い物でした。

|

« 浮かぶ大型津波避難シェルター | トップページ | 大島渚監督を追悼して「日本の夜と霧」をVTRで見ました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勤続10年・20年・30年の表彰式と懇親会:

« 浮かぶ大型津波避難シェルター | トップページ | 大島渚監督を追悼して「日本の夜と霧」をVTRで見ました。 »