2月16日の夜須の海
完全な「西高東低」の冬型の気圧配置ですね。山間部は雪で、海は強風ですね。
父のゴルフ練習を終えてから夜須へ行きました。お昼すぎから風は出るので様子見ですね。
11時に到着。ハーバーは上天気。やはり風はそこそこ強め。でもジュニア・ヨットクラブと高知大学ヨット部と社会人2人がすでに海にでておりました。
さあ出艇だとスロープを降りて海へ出ようとしますと異様な感覚が・・。なんとトレーラーの舳が折れてしまいました。
これでは海へ出て、陸に上がることができません。泣く泣く今日は出艇を諦めました。
スロープの青のり除去作業をしていますと、お昼で出ていたヨットが戻ってきましたので、陸揚げ作業をお手伝いしました。今日はお終いです。
トレーラーの修理は井土さんに頼みました。ドライスーツは密封性が良くなり、脱ぐのが大変でした。
| 固定リンク
コメント