イトエさん 完全復活です!!
しばらくお休みしていました高知市二葉町の焼き肉店イトエ。完全復活しました。明日(3月20日)から開店します。ご近所なのでイトエさんに取材してみました。
私「どんなお病気だったんですか?随分長くお休みされていましたのですが。」
イトエさん「くも膜下出血と、脳に水かたまる病気になっていました。11か月間入院していました。そして復活しましたよ。幸い手足にもおしゃべりするのも麻痺はなく支障がないですよ。」
私「よくぞ復活されましたね。」
イトエさん「みんな駄目やろう。命がないろうと思っていたようですね。でも運よく復活することができました。みんなのおかげであると思っております。」
私「前よりなんだか綺麗になりましたね。改造してますね。座敷席も板の間が広くなっちゅうし。」
イトエさん「11月も休んで開店するきに少しは綺麗にした。もともと耐震診断もして耐震補強で改造やるつもちやったんですが、私が倒れて長いこと入院しとったきに、お店の改造や片づけなどは普通の大工さんにしてもしていただきました。
私「まことに綺麗になっちゅう。店の中も綺麗になってような気がしますね。」
イトエさん「ビールサーバーも置きました。焼酎のサーバーも置きました。中古やけんど冷蔵庫も置いてあるきに。」
私「値段は変わっちゃあせんのですか?」
私「営業時間はどうなっていますか?」
イトエさん「一応午後4時半ごろから初めて午後は11時ころまでまでやね。治ったとはいうてもあんまり無理できないし。明日から開店やいうことを大々的に言うちゃあせん。
ぼつぼつと切れ目なく来店していただくのがうれしいきに。」
「わたしも78歳になったがよ。高知は生活保護を貰う人たちが本当に多い。けんどわたしは人と話をするのが好きやから商売をしたいがよ。入院して1日なんにもせんことは本当に辛かった。復帰できて本当に良かったと思う。」
私「イトエさんは不死身ですね。
イトエさん「みなにそういわれる。元気になったきに顔を見に来てくださいね。」とのこと。
イトエさんと話していると運送屋さんがやってきて「塩たれ」を置いて行きました。
ぼちぼちと焼き肉イトエは明日の午後4時半ころから復活します。道路を隔てたところに駐車場は4台かまえてあるそうです。
「しばらくお休みします」の張り紙は昨日剥がしたそうです。
イトエさんはフェイスブックもツイッターもされませんが、地域の情報はとにかく「地獄耳」接客時の多様なお客さんとの対話の中からつかんでいます。復活はなによりです。
イトエファンの皆様ぼちぼちと来店されてください。
| 固定リンク
コメント