« イトエさん 完全復活です!! | トップページ | 下知減災まち歩きを実施しました。 »

2013.03.20

JAは公益の仕事をしているのか?

  TPPに対してJAは反対であるといいます。「農産物を守れ」と叫んでいます。TPPについては、いまだにいいのか悪いのかわかりません。

  東北3県の農家の人たちは、大震災から2年を経過しても農業に復帰できない人が多いことであると思います。放射能の問題が事態をより深刻にしています。

 そうであるならば、東北の農家の人たちの移住を西日本各地のJAはすべきではないのか。まったく同じ条件でなくても農業技術は継承されるので、双方にとっていいことであると思います。その橋渡しをJAがやれば可能であると思います。

 わたしの情報網ではそのような話は聞こえwてきません。ですのでJAは公益性があるのか思ってしまいます。

|

« イトエさん 完全復活です!! | トップページ | 下知減災まち歩きを実施しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAは公益の仕事をしているのか?:

« イトエさん 完全復活です!! | トップページ | 下知減災まち歩きを実施しました。 »