« 自民党ネットサポーターズクラブとやらに入会 | トップページ | 青山清水さんのJAZZへの貢献は素晴らしい »

2013.06.14

二葉町資源回収ステーション

 毎月第2金曜日は、二葉町町内会の資源回収ステーション運営の日です。下知コミュニティ・センター前で荒木二葉町町内会副会長が中心になって長年町内会で運営されています。朝6時からの8時までの運営です。
_r

 ビン類は、透明、黒、青に分類、段ボールも雑紙分類され、金属類、金属以外など細かく仕分けされ、再資源回収業者に引き渡されます。高知市内各町内会が長年やっていることで「高知方式」と言われる再資源回収の仕組みです。
_r_2

 住民が再資源回収ステーションの管理・運営をし、ビン類に見られるように細かい分類までするので、高知市は再資源化中間処理施設を大規模に建設する必要はないのです。多少の交付金が運営している町内会へは高知市から出されています。

|

« 自民党ネットサポーターズクラブとやらに入会 | トップページ | 青山清水さんのJAZZへの貢献は素晴らしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二葉町資源回収ステーション:

« 自民党ネットサポーターズクラブとやらに入会 | トップページ | 青山清水さんのJAZZへの貢献は素晴らしい »