« 雑用の1日です。 | トップページ | レベルが違う »

2013.06.17

なでしこに出来て"サムライ”になぜできない?

 なでしこさんたちは、サッカー女子W杯で優勝し、昨年のロンドン五輪でも準優勝しました。外国の女子サッカー選手からすれば小柄ですが、球際で負けず、ゴール前に体を投げ出し、パスを繋ぎ結果を出しています。

 一方の男子の”サムライ・ジャパン”。5大会連続のW杯出場は果たしましたが、前哨戦の大会ではブラジルには0-3で完敗。情けないことこのうえない。試合を見ていてなでしこさんたちのようなひたむきさ、懸命さを感じないのはわたしだけなんだろうか。

 2010年W杯大会で、日本はベスト16になりました。あの当時と今は出ているメンバーがかなり変わっています。また欧州へ移籍しています。

 今もメンバーであるのは、GKの川島、DFの長友、MF長谷部と遠藤と本田です。DFに中澤と闘莉王、安部、駒野、MFに大久保、松井がいましたから。W杯後に長友と川島は欧州に移籍、当時サブメンバーだった香川、岡崎、内田なども欧州へ移籍し台頭して代表入りしています。

 日本もレベルも上がったでしょうが、相手国もレベルが上がったんですね。でも相手国によりも小さな体でなでしこさんたちは懸命にプレーし、強豪国と互角以上に戦って、しかも結果を出しています。ロンドン五輪の時はブラジルもフランスも撃破しましたから。

 サムライもなでしこさんを見習い頑張っていただきたい。

|

« 雑用の1日です。 | トップページ | レベルが違う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこに出来て"サムライ”になぜできない?:

« 雑用の1日です。 | トップページ | レベルが違う »