« 高貴高齢者の方が来訪してくれました。 | トップページ | 雑用の1日です。 »

2013.06.16

下知減災連絡会役員会

Sgensaikai1_r


 6月15日午後6時半より、下知コミュニティ・センターで下知減災連絡会の役員会が開催されました。12名の出席と委任状出席が6名なので役員会は成立しました。
 
 2012年度の事業報告と決算報告が提案され、承認されました。

 続いて高知市役所地域防災推進課の武内昭憲氏(下知地域担当)から、本年度から取組む「津波避難計画の策定について」の説明がありました。

 「机上の津波避難計画ではなく、平成25年度は課題抽出編として位置づけ、平成26年度以降は、抽出された課題について対策を検討、実施していく)との説明がありました。
Sgensaikai2_r

 そのポイントは、

1)地域の現状を住民1人1人が認識する。

2)時間帯別における避難者想定等を検討。

3)課題別としたら

○避難ビルが足りない。

○電車通りなどの避難経路に対する課題(地区外住民・路面電車乗客。通行人)

○地区内狭小道路等 を各地域で洗い出し、下知減災連絡会と市役所で協議することになりました。

 続いて」2013年事業計画と予算案が提案され、承認されました。

 また「防災世帯調査」の重要性が増しました。

防災会が未結成の地域もあるのでそのサポートもすること。地域の洗い出し、まち歩き、ワークショップなどもしていくことを確認しました。午後8時40分過ぎに終了しました。

 下知減災連絡会の総会は7月6日(土曜日)午後6時半からの予定です。

|

« 高貴高齢者の方が来訪してくれました。 | トップページ | 雑用の1日です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下知減災連絡会役員会:

« 高貴高齢者の方が来訪してくれました。 | トップページ | 雑用の1日です。 »