« 市民社会のありかたについて | トップページ | 全中ヨット大会を観戦に行きました。 »

2013.07.28

体の手入れは年配者ほど入念に

 月に1度整体でお世話になる老師(87歳)は常にこういわれる。

「人間の体は、年取ればとるほど手入れが必要である。それを皆しないから病気になってしうす。じっと何もせんで動かないようになると、バッテリーが上がる。車と同じだ。」

「若いうちは手入れもしなくても、みな元気で体の調子は良い。年配者になるとそうはいかないので、こまめなメンテナンスが必要ですね。体の偏りを治すことが大事です。」

 いちいちもっともです。最近メンテナンスをしないので、体が硬くなっている。硬くなるとひずみに対して修正力が働かない。悪い症状が出やすくなる。
 
 私の場合は週に1度海でセーリングして、ほかに週に1度筋トレする余裕があれば、体調は維持できる自信はありますが。なかなかそういう時間的な余裕がないのが残念です。なんとかしないといけないとは思います。

|

« 市民社会のありかたについて | トップページ | 全中ヨット大会を観戦に行きました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体の手入れは年配者ほど入念に:

« 市民社会のありかたについて | トップページ | 全中ヨット大会を観戦に行きました。 »