« 体の手入れは年配者ほど入念に | トップページ | 日本VS韓国戦を見る »

2013.07.28

全中ヨット大会を観戦に行きました。

Yairiguchi_r

 先週と来週はYASU海の駅クラブの事業のサポートをします。それで全中(第11回全国中学校ヨット選手権大会 香南市開催)でした。今までも夜須町時代も含め、2回夜須で開催されていたようですが、1度も見たことがないので、7月27日(土曜日)に見学に行きました。

 全国各地から9県19校の中学校からの参加があり、80人を超える選手が集まりました。高知県からは香南ジュニア・ヨットクラブ所属の夜須・香我美・野市・安芸中学の6人がエントリーしているそうです。

 午前8時前にいつものハーバーへ到着しました。81艇のヨットが並んでぎ装(ヨットの組み立て)をする姿はなかなか壮観です。競技種目は3種目OPとミニホッパーとシーホッパーSRです。
 Hgisou1_r
Gisou1_r


Gisou2_r


Gisou3_r

Teiokibatizu_r


出艇申告を選手たちがしていました。
Syuxtuteisinkoku_r


 話を聞きますと、26日は悪天候で雷注意報が出ていたらしく、海上練習は出来なかったようです。27日は絶好の天気です。レースの観戦艇が出ると言うので申し込みをしようと思いましたが、遠く県外から来られたご父兄の皆さん優先です。結局乗れませんでした。

 とくに割り振られた仕事はないので、コンクリ斜路の青のり剥がしを金ブラシでこすって剥がす作業を辛気にすることにしました。暑くなれば海へ浸かって体を冷やしながらしました。
Tawasi1_r


Tawasi3_r

 そしたら千葉県の中学生の人たちが手伝ってくれました。この種の作業も大人数ならはかどります。午前中は満潮の状態。午後は干潮の状態でしたので、斜路の上から下まで青のりがよく落とすことが出来ました。感謝です。ヨットをご指導されている先生のご配慮でした。
Otetudai1_r


Otetudai2_r

 それで斜路に1日いたので、出艇と着艇作業のお手伝いをしました。他県から来られている中学生セーラーは太平洋の荒波にはてこずると思うからです。皆で手分けして作業をしました。
Syuxtuteimae1_r


Syuxytuteifuukei2_r


Syuxtteifuukei5_r


Syuxteifukei6_r

 昼食はスタッフではないので、いつもの訪でおむすびと卵焼きとお茶を購入。世話役をしている人たち(海上スタッフ)に海面の様子を聞きました。午前中は期待するほど風はなかったそうです。「シーホッパーSRは神奈川県の女子選手がダントツに早かったそうです。」

 かき氷や夜須のメロンやスイカがふるまわれていました。香南ジュニア・ヨットクラブの保護者のお母様方ともお話しました。「地上にいるとレースの様子がわからんき観戦艇に乗りたかったけんど、乗れなくて残念ですね。」とのこと。様子は明日のyou tubeに掲載されるとも聞きましたが・・
Suikameronn_r


 午前午後で、出艇・着艇を2回ずつお手伝い。その間は斜路の青のり落としを執拗にやりました。お蔭でスロープで滑って転倒という事態は避けられそうです。
Hikisio0fuukei_r


Takutei1_r


Takutei8_r


Tayujktei3_r


  高知県セーリング連盟のサイトに第11回全国中学ヨット選手権大会の動画が掲載されています。

  http://kochisailingfederation.blogspot.jp/2013/07/11_1740.html

|

« 体の手入れは年配者ほど入念に | トップページ | 日本VS韓国戦を見る »

コメント

 彩夏さんコメントありがとうございました。昨年は選手で出場されたのですね。素晴らしい。わたしは競技歴はなく、漫然と海に浮かんであるだけですから。

 春夏秋冬の休日には、夜須の海では浮かんでいます。よろしくお願いします。

 ブログの「ヨット関係」の記事には、浮かんでいる様子の記事を書いています。

投稿: けんちゃん | 2013.07.29 05:50

こんにちは(^^)
記事すごく感動しました。
私は去年の全中ヨットにシーホッパーで出場しました。この記事をみて、後輩の頑張りに感動したり去年の思い出にひたりました(笑)
ちょっと…鳥肌が立ってしまいました。
これからも素敵な記事を書いて下さい、ずっと愛読させていただきたいです(^^)

投稿: 彩夏 | 2013.07.29 03:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全中ヨット大会を観戦に行きました。:

« 体の手入れは年配者ほど入念に | トップページ | 日本VS韓国戦を見る »