11月8日のはりまや橋サロン
11月8日(金曜日)は朝から疲れているせいか、二葉町町内会の毎月第2金曜日に開催される「資源・不燃物ステーション」への持ち込みを完全に失念しておりました。それだけ疲れていたわけです。
先週は横浜・東京出張で、欠席しましたはりまや橋商店街金曜露店市と活き活き100歳体操はりまや橋商店街サロンに母(87歳)を連れて行きました。
相変わらず「腰が痛い」と繰り言を言う母(脊椎間狭窄症ですからいたしかたありません。)ですが、歩けば夏ごろに比べ格段に足腰がしっかりしました。やはり介護予防リハビリの効果が出ています。何もしなければ今頃は「寝たきり老人」になっていたことでしょうから。
いつものようにパン屋さんでドーナツを買いました。今日はわたしも息子も夕食は不在なので、コロッケ屋さんはパスしました。
谷ひろ子さんのお店で焼き菓子を買っています。
その後谷さんのお店でコーヒー(1はい00円)と焼き菓子150円を母と一緒に活き活き100歳体操が始まる前に食べました。親子での2ショット写真を谷さんに撮っていただきました。やはりよく似ています。
今日の活き活き100歳体操は、高知市役所の職員の方が、屋外でやっている活き活き100歳体操の様子を兵庫県で発表するのでVTRの撮影をされていました。
母もインタビューされていましたが、あいかわらず口から出まかせをよどなく答えています。
母は沖縄のサーターアンダーギを購入していました。
| 固定リンク
コメント