«  ゆず玉をいただきました。 | トップページ | ついに渦の中に入ってしまいました。 »

2013.11.20

日本VSベルギー戦

 いつのまにかFIFAランクが5位のベルギー。2014年ブラジル大会の欧州予選は8勝2分けで負けなしで1位通過しています。本大会出場は2002年日韓大会以来。あの試合はベルギーに2点取られましたが、稲本と鈴木のゴールで追いつき。引き分けに持ち込みました。あれ以来の出場とか。

 2大会は予選敗退しているのに、えらい躍進したものですね。欧州リーグで活躍している若手選手が多いそうですよ。FIFAランク44位の日本がどれだけ通用するのかが見ものです。

 勝つとしたら2-1だろうし、負けるとしたら0-4になるのでは。GKの川島はベルギー・リーグでプレーしているので絶対に出たいでしょうから。

 昨夜は沢山保太郎さんにいただいたゆず酢で焼酎を割って飲みました。家内が焼酎の瓶にゆず酢をいれるという理由。4分の1ぐらい焼酎が残っていましたが、結局全部飲んでしましました。

 美味すぎて普段の倍は飲んでしまいました。おかげで熟睡。朝5時には目覚め日本VSベルギー戦を見ました。

 前半15分日本は吉田ー川島のしょうもないミスから失点。しかし半35分に柿谷がクロスにヘッドで合わせ同点。

 後半8分位には本田がゴール正面から右足で蹴りこむ。岡崎が柿谷のクロスに反応し。DF4人に囲まれながらのシュートが決まります。3-1と日本がリーど。
Hondatokutenn_r

 ベルギーも高さがあるので、ゴール前のFKからヘッドで得点。2-3に。あとは選手交代などで日本が逃げ切りました。

 ベルギーは、ホームで2連敗(コロンビアにも0-2で負けている)のでプレッシャーがあったのかもしれません。若い才能がある選手たちなので、雰囲気にのまれた感じがあります。

 川島ー吉田は不安定。GKは西川のほうが安定感がある。DF吉田もミスが多い。DFとGKの育成が日本の課題でしょうね。

 ベルギーは中盤のプレスが緩い。高速カウンター1本の攻撃では守りやすい。なんだか拍子抜けした試合でしたね。写真も上手く撮れませんでした。本田のシュート、柿谷のヘッドとアシスト、岡崎のシュートは良かったです。
Honda_r

本田選手の「どや顔」もいいですね。

|

«  ゆず玉をいただきました。 | トップページ | ついに渦の中に入ってしまいました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本VSベルギー戦:

«  ゆず玉をいただきました。 | トップページ | ついに渦の中に入ってしまいました。 »