« W杯の組み合わせが決まりました | トップページ | 日本国民が眠りこけている間に、政府がテロを行いました »

2013.12.09

窪川・中村巡業をしました。

 今日は週初め。月曜と金曜は、父の病院への通院(植田医院)があるので、日帰り出張は、火曜から木曜の間としています。ところが明日は集金日と支払日。しかも午後から月に1度の老師による整体(身体調整日)になっています。それで今日窪川・中村方面の巡業に行きました。

 今年の3月以来行っていませんでした。高速道路が窪川まで伸びていました。8時過ぎに事務所を出ましたが、9時半前には窪川へ到着したので楽でした。久礼(くれ)坂と言う難所がトンネルと橋でショット・カットされた高速道路になっていました。いつも「遅れて」体験する私です。
Kuire_r


Kubokawaoriguchi_r


Kubokawaekimae_r

 しかし窪川から中村まではまだ一般国道56号線。佐賀町から大方町にかけては海沿いを走行する国道。南海トラフ巨大地震による大津波や、先日のフィリピンに大被害を与えた大型台風による高潮被害がもろに受けそうですね。高知県幡多地方へ行く幹線国道だけに、高速道路の開通が急がれますね。
Kurosiotyou1_r


Kurosiotyou2_r


Kurosiotyou3_r

 中村も久しぶり。お昼前でしたが、どん曇りになりました。ガソリンスタンド跡の焼き肉店は、ユニークで面白い。
 Nakamura3_r


Nmakamura1_r


Nakamurayakinikuya_r

 お昼は佐賀のうどん屋でうどんを食べ、ひたすら走行。1時過ぎに土佐市インターで降り、土佐市のお客さんを巡回し、いの町へ。先日叔父の葬儀でお会いした従兄弟の家へ寄りました。築120年とかいう家を1年がかりで改築し、ロハスな生活をしております。
Taueie_r

 薪ストーブを導入したと言うので見せてもらいました。立派ですし暖かい。なんせ薪は間伐で無料でいくらでもありますから。田舎で良い生活をしてます。97歳の叔母も幸せですよ。従兄弟夫婦がしっかりとケアしてくれたますから。Makisutoubu_r


 高知市へ戻り高知市北部を巡回し、午後4時前には戻りました。今晩は雨模様ですね。

|

« W杯の組み合わせが決まりました | トップページ | 日本国民が眠りこけている間に、政府がテロを行いました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 窪川・中村巡業をしました。:

« W杯の組み合わせが決まりました | トップページ | 日本国民が眠りこけている間に、政府がテロを行いました »