« 地元紙の取材と浜銀総研・東京市町村自治調査会の調査 | トップページ | 師走の半ばの夜須の海 »

2013.12.14

20年ぶりの沖縄県人会

 昨夜は20年ぶり(?)に、沖縄県人会に参加しました。家内が那覇市の出身ですから参加資格はありますね。
O1_r


O2_r

 昔とことなり大学生など若い人たちが多い。聞けば高知大学でも50人ぐらい沖縄出身者がいるそうです。
Okaityouaisatu_r

 会場はシダックスというカラオケ・ルーム。3階に40人ぐらいは入れる部屋があり、そこでの沖縄県人会。
Ozikosyoukai_r


Ozikosyoukai2_r


Ozikosyoukai3_r

 初対面の人達が多く、最初はお互いぎこちない。でもお酒が入りお互いの出身地などを聞いているうちに打ち解け、サンシンが登場し、歌が入り、カラオケも始まると大盛り上がり。
Okaraoke_r

 最後は沖縄の踊りカチャーシで盛り上がり、3時間の懇親会は終了しました。
Oodori_r


Oodori_2_r


Oodori4_r

 世話役の人が今後は「忘年会だけでなく、春のお花見や、夏のバーベキューもしようということになりました。

|

« 地元紙の取材と浜銀総研・東京市町村自治調査会の調査 | トップページ | 師走の半ばの夜須の海 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20年ぶりの沖縄県人会:

« 地元紙の取材と浜銀総研・東京市町村自治調査会の調査 | トップページ | 師走の半ばの夜須の海 »