« なんだかおもしろくない年末に | トップページ | 市民発意の減災対策講演会 »

2013.12.30

今日で業務も両親のケアも終わりですね。

 父は今年最後の通院です。
Titihaiennc_r

父は午前中に植田医院で診察と点滴をしました。植田一穂先生と相談し、風邪の症状はあるが治まりつつあるので、肺炎球菌ワクチンを接種していただきました。5年間有効です。ということは現在父は94歳ですので、99歳までは有効ですね。
Yentekititi

 点滴をしている間「日本の思想」(丸山真男・著・1961年・岩波新書)を読んでいました。何度読んでも難しい書物ではありますね。

 植田医院は明日の午前中まで診察するようです。薬屋さんも納品に来ていました。父も何とか年末年始は乗り切れそうです。風邪が完全に治らないとゴルフの練習にも行けませんから。養生が肝要ですね。

Tenteki1_r

事務所の大掃除をしました。
Kataduke1_r


Kataduke2_r


Kataduke3_r

 ようやく業務も終了しました。ようやく事務所の大掃除です。椅子などを外へ放り出して、掃除機をかけ、床の汚れを雑巾で拭き取りました。重曹でやりましたが、結構落ちました。
Kataduke4_r

 ワックスがけをして終わりです。適当にやりました。そこそこで妥協しました。2013年もようやく終わりかけています。けんど家の片づけは道半ばです。こちらも妥協しましょう。

 母を美容室とお菓子屋へ連れて行きました。
Hahabi1_r

 事務所の大掃除が済んでからご近所のシンボル美容室へ母を連れて行きました。昨日電話して予約していました。シャンプー・ブローをお願いしてきました。
Haha2_r

 帰りはなんとか1人で歩いて戻って来ました。すっきりした髪になっています。高齢者でも身ぎれいにしないといけないとは思います。
 Haha3_r

 母がお菓子屋へ行きたいと言うので、近くの洋菓子屋さんへ歩いて行きました。母の好きなドーナツものや、クッキーなどを購入していました。
Hahaokasiya1_r


Hahaokasiya2_r


Hahaokasiya3_r

 これで今年の両親のケアも終わりですね。後は健康で年越しをしていただきたいだけです。やれやれですね。

|

« なんだかおもしろくない年末に | トップページ | 市民発意の減災対策講演会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日で業務も両親のケアも終わりですね。:

« なんだかおもしろくない年末に | トップページ | 市民発意の減災対策講演会 »