« 下知地域で生きのびる決意 | トップページ | 父の通院と読書 »

2013.12.13

はくパンツを購入してきました。

Hahaomutu_r_2

 薬用品量販店で、母(88歳)用の「はくパンツ」式の大人のオムツを購入してきました。種類が多いことに驚きますね。母の場合は「1人で歩けるタイプ用」ですね。

 右側が2回用で昼間用。左側が4回用(説明では4回分の尿をためると言う)。4回分ためるとは書いてはあるが、夜中にトイレに行き、脱ぎ捨ててある場合が多い。夜中に2回程度履き替えている場合が多い。履き替えることで失禁はなくなりました。

 トイレは「人間の尊厳」の1つであると思います。自分でトイレに行き、用足しをすることは大事であると思います。母の場合は脊椎狭窄症を起こしているので、腰痛もあり、尿意を感じた時は間に合わない事例が多いようです。

 週に2回の介護予防通所リハビリと週に1回のデイ・サービス。毎週金曜日のはりまや橋商店街での活き活き100歳体操への参加で、介護予防に努めているのが精いっぱいですね。

 目標は「はくパンツ」を使用しないことです。まだまだ道は遠いです。

|

« 下知地域で生きのびる決意 | トップページ | 父の通院と読書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はくパンツを購入してきました。:

« 下知地域で生きのびる決意 | トップページ | 父の通院と読書 »