夏の兆しの5月の月末でした
今日の午後は、母(88歳)を連れてはりまや橋商店街へ行く日です。昨日ようやく苗を植えたゴーヤさんに母に水を撒いてもらいました。
まずいつものパン屋さんで、たまごドーナツを購入します。そのときに財布から小銭を出してお支払することも頭のトレーニングになります。
活き活き100歳体操が始まる前に、母と一緒に谷さんところからコーヒーを購入し飲みました。
今日の活き活き100歳体操(介護予防体操)は、12人の高齢者が参加していました。春先より参加者が増えましたね。
大石宗さん(元県議)とはりまや橋商店街のめろでぃさんが、はりまや橋商店街の特色である木造アーケードについて懇談されていました。風情のある木造アーケードは継承されるべきでしょう。
母を連れて戻ると、塗料組合の総会。一応監事なので出席義務があります。得月楼へ行きました。
| 固定リンク
コメント